ロボット体験教室の会場である桜谷小学校への進入路、駐車場および玄関の案内図です。玄関入って右に行くと職員室前に階段がありますので2階に上がり右方向突当りが音楽室です。
校地内禁煙です。湯茶等はご用意していません。音楽室内での飲食はご遠慮ください。
通路、音楽室以外への立ち入りはお控えください。
7月16日第2回ロボット教室の会場である桜谷小学校パソコン室への案内図です。
入口は昇降口は使わずに渡り廊下側からお入りください。 上履きをご用意ください。
そのまま1階廊下を通り、東階段より3階へおあがりください。
その他の通路は通行禁止ですのでよろしくお願いいたします。
なお、校地内禁煙ですのでご協力お願いします。
2月24日連絡
RCJJ滋賀ノード大会当日は、皆さんそれぞれに会場へ行っていただきますが、子供たちの送迎ができない場合はご連絡ください。近江八幡駅8時22分発の播州赤穂行新快速を使います。
近江八幡駅まで送られる方は、10分前には駅改札前にご集合ください。
当日必要なもの:プレゼンテーションポスター(A3)
メディア露出承諾書
参加費 1000円
ロボットにはハンドルを付けてください
乾電池は多めに持たせてください
故障の場合の工具類
その他、それぞれに必要なものは子供たちに持たせてください
なお、パソコンが必要な方は再度ご連絡ください。
大会では保護者、指導者は一切関与できませんのでご注意ください。
追加:子どもの衣服はゴールの色(青、黄)と同じものは避けてください。
(特にキャプテン)審判が着替えを要求することがあります。